北見支店
有限会社丸富青果様より玉ねぎ・人参・芋の農集から全国各地への配送や、北見通運株式会社様より肥料、バラ麦の配送などをメインに請け負っています。経験豊富なベテランドライバーが多く、新人教育にも力を入れています。
●対応している輸送方法
陸送/フェリー/JRコンテナ
道内拠点と全国の協力会社との
ネットワークを拡大し、
大きな輸送力で日本全国どこへでも
効率よく配車ができる体制をつくる。
それが私たちの目標です。
これからもお客様に応えていくため、
輸送を革新する
新しい取り組みに挑戦していきます。
北海道の重要な拠点をつなぎ、
効率よく配車できる体制を。
有限会社丸富青果様より玉ねぎ・人参・芋の農集から全国各地への配送や、北見通運株式会社様より肥料、バラ麦の配送などをメインに請け負っています。経験豊富なベテランドライバーが多く、新人教育にも力を入れています。
●対応している輸送方法
陸送/フェリー/JRコンテナ
トレーラーにて、丸富青果様の農産物の農集(畑より青果様への輸送)やJRコンテナによる人参、玉ねぎ、芋の集荷がメイン業務です。また、北見通運様のJRコンテナ(北見~旭川間)の代行輸送をおこなっております。8月に繁忙期を迎える丸富青果様、北見通運様の業務はもちろんですが、1年を通して商品事故や交通事故など無いよう心がけています。
地域がら様々な輸送依頼があるため、どのような輸送依頼にも対応できるよう、多種多様な車輌を揃えています。経験豊富なベテランドライバー、若く元気が良いドライバー全社員でお客様の要望にお応えしています。
●対応している輸送方法
陸送/フェリー/JRコンテナ
札幌支店全体の管理、配車、各拠点との配車業務などを行なっております。 配車業務は電話での対応が多い為、お客様に不安な気持ちや不信感を与えることのないよう、誠実に対応することを心掛けています。現場で丸富通商の顔になるのはドライバースタッフですが、お客様との会話の中で「丸富さんのドライバーさんにはいつも助けられている」「これからも丸富さんでお願いしたい」と言われた時には自分のことのように嬉しく、やりがいを感じられます。これからもあなたの想いに応える輸送を提供していきます。
設立4年目に入り、若いドライバーも増え活気のある営業所です。重量物・鉄骨・JRコンテナ・コンクリート製品・チップ・液糖・ドレーヂ輸送など、多種多様な輸送を行なっています。
●対応している輸送方法
陸送/フェリー/JRコンテナ
登別営業所業務全体を把握し、無駄なく効率の良い配車が出来るよう、日々の情報収集や各ドライバーとのコミュニケーション、運行についての聞き取り、お互いのモチベーションアップや、スキルアップも大切にしています。また、ドライバーが足りない場合は、私自身も乗務することもあります。お客様の困りごとは常に解決し、安心して仕事を発注していただけるように、顧客と弊社がWIN-WINの関係を築くことを大切にしています。拠点間で連携してさらなる輸送力、サービスを提供できるよう挑戦していきます。全社員が豊かで幸せになる事を目指しております。
JRコンテナを使用しての輸送を主に行なっています。 日常の業務で大切にしている事はお客様への対応と輸送品質を高めるために丁寧な荷役作業を心掛けるとともに一般の方からも安全な輸送をする会社だと思われるような運転を常に意識しています。お客様や一般の方々よりいただく感謝の声がプロドライバーとしての意識向上にもなり、日々の業務のやりがいにも繋がっております。お客様への感謝の気持ちを忘れずに安全運転、安全作業で頑張りたいと思います。
令和元年12月に現在の入船町に移転し港の見える事務所になりました。苫小牧営業所では主に本州便の配車業務をおこなっております。道内トレーラードライバーも随時募集しておりますのでお電話もしくは採用ページよりご連絡下さい。本州便に限らず道内便もおこなっております。先ずはご相談ください!
●対応している輸送方法
陸送/フェリー/JRコンテナ
主に本州便配車と協力会社様の開拓とサポート、管理を行っています。本州の協力会社様は、電話や指示書でのやり取りが中心になるので、常に感謝の気持ちと誠意を持ち、正直さを考えながら応対しています。仕事に対する姿勢、品質を話し合いながら高めていく事は、顔が見えない分難しい事が多いですが、商品事故や車両事故などトラブルの対応、仕事の説明など気配りを地道にしていく事で少しずつ理解をいただき、感謝の言葉をいただいた時にやりがいを感じます。
2018年10月開設の、まだ若い営業所ですが、鉄骨・JRコンテナの輸送をメインとして、若手ドライバーから経験豊富なベテランドライバーが活躍しています。旭川から全道全国へお客様の希望にお応え出来る営業所を目指しております。
●対応している輸送方法
陸送/フェリー/JRコンテナ
道東を拠点としたトレーラヘッドでの牽引陸送を行なっています。また、酪品のバルク輸送は365日対応しています。釧路港発着を主体とし、道東と全道各地間の陸送(ドレッヂ)にも対応しています。
●対応している輸送方法
陸送/フェリー/JRコンテナ
大切にしている事はお客様に満足していただくことです。お客様のご要望にモレなくお応え出るよう、常に安心安全を心掛けることで信頼関係はつくられると思っています。その結果、お客様満足を得られたと実感できた時、また協力会社様、そして自社が共に満足し発展成長していると感じられた瞬間、やりがいを感じます。まだまだ発展途上、つまり伸びしろしかないので満足の輪をどんどん広げて参ります。自社各拠点・協力会社様との連携により、あらゆるニーズにお応えさせていただきます。
生乳、乳製品、冷凍食品、スクラップなどの輸送が主な業務内容です。平成29年度より新規事業として開始しました生乳輸送は取り扱うのが食品の為、衛生管理の徹底や、20Fタンクシャーシでの輸送なので安全運転を心がけて運行しています。今後輸送量も増えていく見込みなので、安全運転はもちろん、無理な運行のないように、心にゆとりを持ち業務に従事していきます。
道内6拠点と全国の
協力会社とのネットワークを拡大し、
大きな輸送力で日本全国どこへでも。
「大きな輸送力で日本全国どこへでも
効率よく配車ができる体制」は
私たちだけでは到底実現することはできません。
業務を通じてお互いに切磋琢磨し、
品質を共有できる協力会社を募集しています。